にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村 忍者ブログ

ADHD・エスの日記

30代でADHDと診断された女の日記。ひきこもりです。社会不適応、PTSD、境界知能 フラッシュバック 二十代に何度も自殺未遂してて絵に描いたようなメンヘラですが 今も死なずに生きている。

数年ぶりにレンジフードカバー交換
今の賃貸に引っ越してきたときに、台所のレンジフードカバーを取り付けました。

それから、いつ交換したのか不明……


5年くらい住んでいるので、 1回くらいは交換しているとおもうのだが……

ちょっと不明。

まさかと思うけど、5年くらい1度も交換していなかった恐れもあり……

不明です。
おそろしい……

レンジフードカバーって、磁石でくっつける簡単なタイプのです。




見上げるたびに 汚いなあ~と思っていたのですが、ついつい放置してしまう。


しかし今日、思い立ってやりました。


10分もかからなかったのではないか……?

やってみたら簡単なことなのに、 数年も放置してしまった。

放置しすぎてギトギトまみれになったカバーを触りたくないので、また放置してしまう悪循環



先延ばしグセがあるのはわかっているのだが、どうしてもギリギリまでのばしてしまう。

次回の交換は、いつになるのか……予想しておこう。



自分でいうのもなんだが、予言といっても過言ではないだろう。


ズバリ、引っ越すときだ。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村
PR

コメント